幡ヶ谷の
リトルでリアルな沖 縄
Little and real Okinawa in Hatagaya,
Shibuya City,Tokyo
Okinawan Dining SHIMA-MONOGATARI
Since 2000

ハイサイ!ぐすぅ~よ~!
島物語ぬHPんかいめんそ~ち、いっぺ~にふぇ~で~びる。
(皆さん、こんにちは!島物語のHPにお越しいただき、誠にありがとうございます。)島物語の魅力をたっぷりお届けします!

沖縄料理と島唄、島酒
オリオンビールで、あり、かんぱーい!!
オリオンビールで乾杯したら、沖縄県那覇市出身のマスター善さんによるおいしい沖縄料理をご堪能ください。泡盛は常時30種以上、その他沖縄県産ラム酒やワインなどもご用意しております。
気分が盛り上がったらカラオケも、どうぞ。善さんの手が空いたら、三線ライブも聴けるかも!!
営業時間
ランチ (月曜〜木曜)
11:30〜14:00 LastOrder 13:40
ディナー(月曜〜土曜)
18:00〜23:00 LastOrder 22:30
日曜定休
TEL

島物語はこんなお店です

島物語=善さん に会いに来て~
島物語は2000年9月3日にオープンした沖縄料理店です。カウンター7席とテーブル1つの小さなお店ながら、沖縄そばやちゃんぷるー、天ぷら、海ぶどう等々沖縄ならではのお料理の数々に、オリオンビール、泡盛など沖縄各地のお酒を数多く揃えています。基本的に那覇市出身のマスター善さんが一人で切り盛りしています。コロナをきっかけにランチ営業をスタートしてからは、ランチタイムのみ嫁のAKKOが手伝うようになりました。BGMはもちろん沖縄んミュージック。歌いたくなったらカラオケもどうぞ。時にはマスター善さんの三線ライブも楽しんでいただけますよ。
幡ヶ谷で、いちゃりばちょーでー
(一度出逢えば、皆兄弟)
沖縄に伝わる言葉「いちゃりばちょーでー」をご存知でしょうか。「一度出逢えば、皆兄弟」という意味で、一度同じ宴を囲み、酒を酌み交わし、唄い踊り語り合えば、兄弟も同然だというのです。渋谷区幡ヶ谷にある島物語の醍醐味も正にこれ! お料理やお酒を思い思いに楽しみながら、ひとたび誰かが唄い、善さんの三線の音が響き始めると、一瞬でひとつになれるんです。まるで沖縄にいるみたい!! この感じ、ぜひ体感しにいらしてください!

島物語Topics
フォローをお願いします!
島物語のブログ
三線ライブ♪をご用命ください
マスター善さんを中心とする唄三線ユニット「チーム島物語」は数々の場で演奏を披露してきました。沖縄関連イベントだけでなく、披露宴の余興、会社や団体の記念行事、都内ホテルのレストラン等、多岐に渡ります。
また、高齢者のための病院や介護施設、障害者支援施設等からのご依頼も多く承っております。
2023年からは「琉球JAZドライブ」と名称を変更して、メンバーも善さんとAKKO、太鼓のマフーという3人に固定して活動の場を広げています。明るく元気になる唄三線のライブをご所望でしたら、ぜひご相談ください。